2021年上期家電市場成長戦略オンラインウェビナー
2021年 さらなる成長を遂げるために何に取り組むか
2020年は新型コロナウイルスに振り回された1年でしたが、2021年は困難を乗り越えてさらなる発展を図る年になりそうです。主要家電量販企業の2020年度決算は好業績が予測されており、2021年度は東京オリンピック・パラリンピック関連を軸に、さらなる飛躍を遂げるためのさまざまな政策が実施されます。本ウェビナーでは2021年の家電市場予測と新型コロナウイルスの影響から立ち直り、売上げアップを力強く目指す主要家電量販企業の戦略を説明します。
今回もウェビナーでの開催になります。皆様のご参加を奮ってお待ちしております。
ウェビナー概要
開催日 | 2021年2月12日(金) |
---|---|
開催時期 | 14:00~16:00(質疑応答、途中10分休憩含む) |
会費 | 一人18,000円(税込) |
会場 | Zoomによるオンラインでの参加 ※事前にZoomのインストールをお願いします |
お問い合わせ窓口 | ウェビナー事務局 担当:羽方(ハガタ)、鈴木 E-mail:[email protected] |
お申し込みから受講までの流れ
講師紹介

株式会社クロス 代表取締役 / 流通戦略・営業戦略コンサルタント
ウェビナープログラム
14:00~15:00 | 1部 2021年の家電市場動向
1.2021年の家電市場予測
①家電市場 2.家電市場の部門別動向
①AV家電市場 3.2021年の家電行事カレンダーと家電量販企業の月別売上動向予測
①1~6月の家電事業行事 |
---|---|
15:00~15:10 | – 途中に10分休憩を挟みます – |
15:10~16:00 | 2部 2021年の家電市場、家電量販企業はこう動く
1.2020年度の主要家電量販企業の決算予測
①売上動向 2.2021年度の主要家電量販企業の戦略
①ヤマダHD 3.家電量販企業の2021年度戦略
①出店計画 1.市場拡大が期待される商品
①巣ごもり関連商品 2.家電量販企業の2021年の新しい取り組み
①非接触型ショッピング 3.家電量販企業のデジタルトランスフォーメーション
①電子棚札の導入 – 質疑応答 – |
Zoomのインストールについて
本ウェビナーはZoomによるオンライン開催です。
ウェビナー当日までに下記URLからZoomをダウンロードした後、インストールしておいてください。(無料)
Zoomのダウンロードやインストールについてご不明な点がございましたらウェビナー事務局までお問い合わせください。
